おすすめの妊活ドリンク・サプリの比較ランキング。
赤ちゃんがほしいママへ。

妊活特集

妊活と食事

妊活中の食事を見直して授かりやすい体になろう

毎日の食事に気をつけることはとても大切だとわかっていても、実践するのはなかなか難しいですよね。私も以前はそうでしたが、最近、妊活をきっかけに食事を見直すようになりました。現在は、授かりやすい体になるために、必要な栄養素をしっかりとれる食事をしたいと奮闘中です。
そこで今回は、ベビ待ちの私が普段の食事で気をつけていることをご紹介します。

不健康な体は授かりにくい

健康な体は妊娠しやすく、不健康だと妊娠しにくいと言われています。
例えば、冷え性です。私も冷え性ぎみなのですが、血行不良が続けば、卵巣や子宮など妊娠のために大切なところへしっかりと栄養が送られず、機能が低下するそうです。

また、冷え性だと女性ホルモンの分泌も悪くなってしまうとか。そうすると、月経不順になるケースも多く、排卵日が特定しにくくなり…。これではタイミング法での妊娠が難しくなるのも当然ですよね。
私がなかなか授からないのは冷え性のせいだったのかも…。
授かりやすい体にするには、体を温める食べ物を食べること。特に根菜類、海藻類、きのこ類、ねぎ類がよいそうで、私も積極的に食べるようにしています。

201706_01

妊活中に摂取したい栄養素

授かりやすい体になるため必要な栄養素は、健康を維持するための基本の栄養素と同じです。まず、私が大好きなご飯やパンなど炭水化物、油脂類も体を動かすためのエネルギーになります。
また、赤身の肉、鶏ささみ・カツオ・マグロ・大豆製品・乳製品などのたんぱく質は血液や筋肉をつくるために大切な栄養分。
そして、ビタミン類やミネラル類は体の機能の効率をアップしてくれます。これらの3つをバランスよく食べることは妊活中の食事の基本なのです。

妊活にはビタミンE

妊娠しやすい体を作るための栄養素のひとつとして、ビタミンEがとても重要だと言われています。しかもビタミンEが不足すると不妊になりやすいそうですから、特に気をつけなければ…。

ビタミンEには抗酸化作用があり、体が酸化するのを防いでくれます。血行促進や体の機能の活性化、アンチエイジングも期待できるという優れもの!妊活にも美容にもよいのでサプリで摂取している方も多いでしょうね。

私は普段からビタミンEを含む食品(アーモンドなどのナッツ類、アボカド、ホウレンソウ、春菊、カボチャ、鰻、さんま、いわし、小麦胚芽や胚芽米など)を積極的に食べるようにしています。特にナッツ類はおやつにもおすすめです。

卵子の質を高める食べ物

卵子が元気ならきっと授かりやすいのでは?と思っている方も多いはず。卵子の質が低下するのは活性酵素が原因なので、それを除去してくれる栄養素を含んだものを食べることによって卵子の質を高めることができちゃいます。

それには、どんな栄養素がよいのかというと、先ほどのビタミンEのほかにも、ポリフェノールも効果的だそうです。例えば、緑茶・ココア・カボチャ・ニンジン・ブルーベリー・イチゴなどの食品がおすすめ。抗酸化酵素を含む大豆・魚介類・海藻・ゴマ・ナッツなども妊活にはピッタリ。
足りない分は妊活サプリメントを上手に使ってサポートしてもらうのもいいかも。

妊活中の食事で心がけたいこと

暴飲暴食や、食べないダイエットも妊活中はNG。1日3食をきちん食べることが基本です。そして、なるべく品目を多くし栄養バランスのよい食卓になるように、お買い物のときからアレコレと考えています。
もちろん、食事を楽しみながらゆっくり食べることも大切。楽しい食事はストレス解消になりメンタルケアにもつながりますよ。

201706_02

気をつけたいのはアルコールや添加物

私はお酒が好きですが、妊活中は飲みすぎないようにしています。なぜなら、アルコールを多く摂取しすぎると月経障害や排卵障害の原因になり、妊娠後の流産の危険性が高まると言われているからです。
それから、気をつけたいのが食品に含まれている添加物。食品添加物は胎児によくない影響が出る可能性があると知り、妊活を始めてからは添加物が多く含まれるジャンクフードやお菓子などもセーブするようになりました。

授かりにくい方はぜひ食事の見直しを

将来、ママになることを考えたら家族のためにも健康な体でいたいですよね。
食生活を見直すことで体質改善にもなるので、私の場合は冷え性など、体のさまざまな不調にもよい影響が出てきているみたい。
私のように「授かりにくいな」と感じている方は、毎日の食事を見直しみませんか。まずは自分が健康になり、妊娠のための体の機能を上げていきましょう。

 

妊活ドリンク・サプリ 最新ランキング
調査目的
妊活商品に対するユーザーの意識調査
調査方法
  • 調査時期:2015年3月1日~2015年4月31日迄
  • 調査方法:メルマガ会員様
  • 調査対象地域:全国
  • 調査対象者:全国で当サイトに掲載されている妊活商品の購入経験がある男女
  • 有効回答数:20人
最新ランキングはこちら